「大分県産生しいたけ」旬入り宣言式

2025年10月24日(金)、朝の気温がぐっと下がり、秋の気配が濃くなるこの時期。
大分市公設地方卸売市場にて大分県産しいたけの旬入り宣言式が行われました。

生産者団体やJA関係者が集まる中、壇上にはずらりと並んだ立派な生椎茸。
今年の出来は例年にも増して肉厚で、香り・ツヤともに申し分なし。
市場関係者からも「これなら年末商戦にも十分期待できる」と声が上がっていました。
旬入り宣言式では檀上に据えられた原木から生椎茸刈り取りパフォーマンス。

会場には、試食コーナーが設けられ、じゅうじゅうと音を立てながら
椎茸をバターで炒める香ばしい香りが広がります。
一口頬張ると、肉厚な食感にバターのコクが絡み合い、椎茸のうま味が口いっぱいに!
秋の味覚が次々と並ぶ中でも、やはり主役は香り高い大分の椎茸。
今後は気温の低下とともに鍋物需要が高まり、11月中旬にかけては引き合いの増加が見込まれます。
本日の「旬入り宣言式」を皮切りに、これから市場にも豊かな“きのこの香り”が広がっていきます。


