週間市況情報
2025/7/22~7/26

野 菜

1日平均入荷量 120トン / 前週比 103%

 前週比で出荷量は増加している。土物 タマネギ バレイ ニンジン ナガイモは価格、数量も安定している。高温の影響で、ホウレンソウやシュンギクの出荷が微減した。露地 キャベツ ハクサイ ダイコン レタス等はまだ九州産キャベツの出荷があるものの、それ以外は長野、群馬、北海道へ産地が変わった。出荷数量はあるものの価格が追いついていない。県内産 キュウリ ナス トマトは先週に続き出荷は好調である。促成 ハウス ミツバ オオバ パセリ等は高温の影響で出荷が少なく価格も高止まりしている。

果 実

1日平均入荷量  66トン / 前週比 122%

 今週は大幅な出荷量増となった。モモ リンゴ ブドウは安定出荷しているが、販売は低調でる。モモはやや数量少なく高値で推移している。メロン カンキツ マンゴーの販売が終了した。スイカは日田産を中心に出荷量が増大した。また、今週は同じく日田産のナシがメイン品種の前に香麗(極早生)の出荷が開始となった。糖度や食味も良く販売が好調であった。